2009年4月29日水曜日

キャプテンフィン

今日は当店のウェブサイトでも
ご紹介いたしております、
キャプテンフィンの登場です。

左上 CJ   
右上 ブライアン アンダーソン
左下 クリステンソン  
右下 ジョエル


これだったら、
ボックスの板も個性的にみえて
乗るのも楽しくなりそうです。

mangoyellowのインサイドカラーの
 MODEL-T に緑色のフィンでのってみようかな。




ラベル:

2009年4月28日火曜日

サーブボード/デザイン



サーフボードのデザイン。
といっても、カラーリングの事じゃないよ。

例えば、このサーフボード
ゼブラ/トライアル ですが、

この板の幅を細くすると、どうなるか?

単に幅といってもノーズの幅、センターの幅、テールの幅
いろいろあるよね。

サーフボードの持っている それぞれの数字には
いろんな意味があって、見た目のイメージと実際の乗り味は
複雑に関係しているんだそうです。

 そんな事ぐらいわかっていたつもりだったけど、

サーフィンのレベルの低い僕には、
理解できていなかった事がとても多く、
昨日までの二日間のクリニックで
サーフボードとライディングスタイルについて
また一つ勉強できました。

なにを勉強したか、知りたい人は
またお店に
よってくださいね。

知れば、やる気の出る事もあります。









ラベル:

2009年4月27日月曜日

ゼブラ/サーフィンクリニック2009*02

クリニック二日目の今日はフリーサーフィンの予定。

どこかにプレッシャーあまり強くなくて、
ライダブルな波ないですか?



ちょっとトロめで、テイクオフできる場所が難しい



でも、うまく捕まえると、面白い波でした。
天気がいいと、とても暖かくなった気がします。

もうそろそろブーツなしでもいけるかな。

ラベル:

2009年4月26日日曜日

ゼブラ/サーフィンクリニック2009*01

暴風予想のなか、どこかできるトコ無いかな。
西に向かえば確実に撃沈なので、
今度は東に向かってみました。
でも、途中見える海は既にびゅーびゅー。
ウネリも結構ハッキリしてきていますよー。

目的地 到着。



アレッ!台風の目のなかにいるような、
ココだけ無風。
当然波もちいさいけどね。

そんななかで今シーズン一回目の
ゼブラ/サーフィンクリニックをやってみました。




今日、受講された方々は5名。

真冬もかなりまじめにサーフィンされていたようで
上達してますね!と講師。



ローカルの方々の横でさらさらっと、
やらせて頂きました。

結局、波風ともにこのポイントにいる間は強まっては来ず、
物足りなさもありましたが
帰り道でびっくりするような雨風に出会って、
結果的にはよかったのかな。



ラベル:

2009年4月25日土曜日

アフターカバー/クイックジャケット


質感の高いニットのボードカバーでおなじみの
アフターカバーの新商品です。

いわゆるデッキカバーですね。
フィン部分とノーズ部分は、硬い感じで編まれています。
ピタッとしているので、
脇に抱えた時、滑り落ちる感じは少ないと思います。

ちなみに7’0”のエッグも入りました。
メーカー推奨サイズは〜6'3"です。


ラベル:

2009年4月24日金曜日

風ウラポイント

いつものポイントはどうせびゅーびゅーだろうし、
かといって湾内にウネリが届くのは明日だし。
風ウラになるトコ探して行ってみますか!

いってみたら、こんな感じ。


もう少し車で移動すると、こんな感じの所も。


悪くはないけど、
初めて入ると、全く要領がわからず、
流されるだけ流されて、なかなかいいトコで待てません。

結局まともに乗れず、己の未熟さを痛感。


今度は、もう少し天気図をよく見てから出かけよう。


ラベル:

2009年4月22日水曜日

アイデンティファイ/ノンジップ フルスーツ

ノンジップのウェットスーツ。
売れているらしいですね。
特に寒い地域では圧倒的だと聞きました。
確かに、首の周りに継目がないので、水は入りにくい。

だけど、
従来のクラシックなウエットと比べると

ちょっと抵抗あるなぁと思っていらっしゃった諸兄!

これならどうですか。


今までの雰囲気を損なわないフラップ

後ろから見たらこんな感じ。



どんどん各社作りがよくなって、
脱ぎやすくなって来ています。

ジップのストレスから解放されたら、
サーフィンできる時間も長くなる。


ラベル:

2009年4月21日火曜日

SHU-RI/サーフボード リペア


色巻きのサーフボードは格好イイのですが、
クラッシュした時、ショックは大きいです。

表面のクリアの部分だけなら、平気ですが、
クロスにまで達するキズの場合、なかなか見た目、元通り
にはならなくないですか?

写真の板も残念ながら、フォームにまで達するキズで

しっかり水を抜いたあと、フィラーで埋めました。

この後どうなったかというと





このようになりました。

ボトムから見てもラップ目も消える事無く、ほぼ完璧の仕上がりと自負しております。

修理でお悩みの方は 是非ご相談ください。

ラベル:

2009年4月20日月曜日

HALU-SKI


昨日は疲れてしまったので。

4/19 天気図も今日が最高。
立山駅で朝6時の室堂の気温を確認。プラス2度。暑くなりそうだ。
日曜なので、見知った顔がやはり多い。

この冬は結局いろんなタイミングが合わず、どこにも登らなかったので
多少登りに不安があったが、雪が既に柔らかくクライミングスキンの
効きよく、いつになく快適に登れた。

約一ヶ月ぶりのスキーはほぼシーズン初めと同じ感覚で、
善いも悪いも無いが、
立山のデカイ斜面を滑るのは、
柴垣のアウトサイドのデカイうねりを滑るのに似たような感覚がある。
技術も高めたいが、基本的なワクワク感によって、
行動するのが大事なのだと再確認した。

今回のメンバーは馴染みの顔と、初めてご一緒する人が半々だったが、
みんなそれなりに楽しんで頂けたようだ。


ラベル:

2009年4月18日土曜日

JUNBI


本当はかなり大雑把な性格なのだけれど、
それで痛い目にもあってきたので、準備はしっかりとしたい。

明日、立山ツアーに出ようと計画しています。
今シーズン初なので、準備するのも今シーズン初。

久しぶりに何かをする時、
忘れ物があるんじゃないか的違和感がずっとあって、
もし忘れ物があっても、思い出すのは手遅れの頃で、

 結局、一緒にいったみんなのお陰でなんとかなるんだるうけど。

海に行くときも、オンフィンばっかり使ってて、
たまにボックスの板もっていったら、フィン 忘れたとか
結構あるからなぁ。

過剰装備と言われても、やっぱデカいカバンに
いっぱい持っていこ。


Long boarding*1


ゲレンデ通いのシーズンが、あっけなく終わって
さぁ、早速 海 いってみようか! と、云う気には、なかなかなれず
なんやかやと1ヶ月近くが過ぎてしまいました。

体重計に表示される数字も、もはやこれ以上は直視できない所にまで達し、
一刻も早く何か対策をうたねばと、気ばかりアセっていましたが、
 どぉーってことありません!
海にいけば善いのです。

16日は久しぶりのサーフィンにはもってこいのナミでした。
予想通り、ムコウは風もなく、従って面はキレイ、
楽しいロングボーディングでした。

ラベル:

2009年4月17日金曜日

OKAGESAMA

訳もわからず、不安要素を相当残したまま、blog公開など本当に大丈夫か。

写真は一体いつになったらアップできるのか。
それすらわかりません。

皆さん、電話かかってきたら、丁寧におしえてください。

それでは、本日より開始いたしますので、
おつきあいのほど、よろしくおねがいいたします。